2015年02月24日
スモークチップと…

燻製してみたくて…近くのホームセンターとか回ったら…
売ってなくて…
いつも…いっぱい置いてあるのに…
私が欲しがってたら…無い( TДT)
仕方無く…ネットで頼み…
翌日…ホームセンターに行くと…
置いてある~!ど~ゆ~事?Σ(゜Д゜)
まぁ…こんな事も…ある…( TДT)
さぁ~…燻製…と思ってたのに
眠くて…眠くて…
時間が無くなったので…
又…こんど…
花粉症で苦しいんだよね~( TДT)
黄砂も飛んでるし…。
2015年02月15日
エコココ…ロゴス?
3月にキャンプの予定だから…
いつもの木炭だと時間かかるので…
エコココロゴス?何か…舌噛みそう…( ̄▽ ̄;)
どんな物か使ってみました!
マッチで火が着くって書いてあったけど…
マッチじゃ…無理でした( ̄▽ ̄;)
チャッカマンも…ちょっとキツかったです!
なので…
子供達が空き缶ご飯作りに励んでいた…燃料…
牛乳パックを…取ってきて…
下に入れて…火を着けました~( 〃▽〃)
簡単に火が着いた~!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

んで…これは…1番目が初めて焦げなかった~!
火箸3人分無かったので…代わりに使ってるのが
学校用の傘の…第2の人生…傘生か…
蜘蛛の巣取ったり…役に立ってます!

2番目は…途中何度も…
『鎮火しました!』って…
だから…微妙に…ほっちんでした!
ほっちんって…方言かな?

3番目は…やっぱり上手にご飯炊いてました!
食い意地張っちょるからかな?

私のご飯は…ボウルで炊いてみました~( 〃▽〃)
中々…沸騰しなかったけど…
空き缶じゃ…ご飯足りなくて…
たっぷりご飯で満足!
おかずは…子供達に殆ど食べられてしまったΣ(゜Д゜)
2番目のほっちんご飯は…水を足して…
炊き直して…何とか食べれてました
お肉も…野菜も…一瞬の出来事…
キャンプの時は…もっと用意しなきゃ自分の食べ物が無い~!は…避けたい~!

んで…エコココロゴスの上には木炭も置いてみて…
直ぐに火が着くので…
いいじゃ~ん( 〃▽〃)
ちょっと高いけど…。
これで…又…キャンプが楽しみ~( 〃▽〃)
食べ散らかして消えた子供達とパパさん…
片付けまでやってよね~(`_´メ)
んで…パパさんは…弁当だったんです
こっちの方が安心して食べれる!って…
ど~ゆ~事?
いつもの木炭だと時間かかるので…
エコココロゴス?何か…舌噛みそう…( ̄▽ ̄;)
どんな物か使ってみました!
マッチで火が着くって書いてあったけど…
マッチじゃ…無理でした( ̄▽ ̄;)
チャッカマンも…ちょっとキツかったです!
なので…
子供達が空き缶ご飯作りに励んでいた…燃料…
牛乳パックを…取ってきて…
下に入れて…火を着けました~( 〃▽〃)
簡単に火が着いた~!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

んで…これは…1番目が初めて焦げなかった~!
火箸3人分無かったので…代わりに使ってるのが
学校用の傘の…第2の人生…傘生か…
蜘蛛の巣取ったり…役に立ってます!

2番目は…途中何度も…
『鎮火しました!』って…
だから…微妙に…ほっちんでした!
ほっちんって…方言かな?

3番目は…やっぱり上手にご飯炊いてました!
食い意地張っちょるからかな?

私のご飯は…ボウルで炊いてみました~( 〃▽〃)
中々…沸騰しなかったけど…
空き缶じゃ…ご飯足りなくて…
たっぷりご飯で満足!
おかずは…子供達に殆ど食べられてしまったΣ(゜Д゜)
2番目のほっちんご飯は…水を足して…
炊き直して…何とか食べれてました
お肉も…野菜も…一瞬の出来事…
キャンプの時は…もっと用意しなきゃ自分の食べ物が無い~!は…避けたい~!

んで…エコココロゴスの上には木炭も置いてみて…
直ぐに火が着くので…
いいじゃ~ん( 〃▽〃)
ちょっと高いけど…。
これで…又…キャンプが楽しみ~( 〃▽〃)
食べ散らかして消えた子供達とパパさん…
片付けまでやってよね~(`_´メ)
んで…パパさんは…弁当だったんです
こっちの方が安心して食べれる!って…
ど~ゆ~事?
2015年02月11日
空き缶で…ご飯
2014春…キャンプの前に…空き缶で…ご飯を炊いてみました!
燃料は…牛乳パック!
100均で足付きの網を買って…
空き缶の…上の部分を缶切りで取り除いて…
お米を半合と…お水は…少し多目にしました
アルミホイルを2重にして…
針金で留めて…準備OK!

3番目は…ケチな性格が出て…
牛乳パックは少なめに…空き缶の下に火が来るように工夫してました!
火が消えないように小まめに牛乳パックを足して…
少しすると…吹き零れて火が消えたけど…
直ぐに復活!

2番目は…小さい事に拘らない性格で…
ガンガン牛乳パックを投入し…物凄い炎!Σ(゜Д゜)
空き缶は…焦げ焦げで煤だらけ…!
それでも火が勢いよく燃えるので…大喜び…( ̄▽ ̄;)
肝心の空き缶の下に火が無い状態…
気付いて無いので…言うと
焦って火を寄せて寄せて…
でも吹き零れて…消えて…

1番目は…火を着けるのが中々難しかった様で…
2番目と3番目に比べて…
火が着いたのも遅く…思うように火力が…上がらず沸騰しない状態が続き~…
やっと沸騰したと思ったら吹き零れて又…消えて…( ̄▽ ̄;)
3番目は早々と『もういいよ~!』って事で
空き缶を火から下ろして…
引っくり返して…蒸らしました(*^-^*)
2番目は…それを見て…『オレもオレも!』って急いで火から下ろし…蒸らしタイム!
すると…引っくり返した時に…水が少し出てきました!
1番目は…いい匂いが…してきたね~と話した後に直ぐに…焦げ臭い!ってなって!
焦って下ろして……蒸らしタイム!
開けて見ると…
3番目の艶々のご飯!( 〃▽〃)
美味しそう( ゜ρ゜ )
私も…作れば良かった~…と後悔
2番目は…水が溢れたけど…
出来上がりは…少し柔らか目のご飯!
これも美味しそう( ゜ρ゜ )
1番目のは…焦げ臭かったのだけど…
焦げたのは底の方で…
ちょっと焦げの匂いがしたけど…
半分位は…食べてました!
1番目の感想は…『焦げて無いのが食べたい!』
空き缶で炊いた量が半合なので…
美味しいけど…足りません( ̄▽ ̄;)
子供達の夕飯は…空き缶ご飯に~…
おかずは用意してたけど…
空き缶ご飯のみで…食べ尽くしてましたΣ(゜Д゜)
この数日後に…又…空き缶ご飯を炊いてみたけど…
やっぱり…3番目は上手に…
2番目は…燃え上がらせ…
1番目は…前回よりは焦げが少なく出来ました!
何度やっても…空き缶ご飯は…楽しいです( 〃▽〃)
もう少し暖かくなったら…又…空き缶を捨てずに貯めて…
空き缶ご飯したいなぁ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
キャンプの時は…鍋で炊くけど…
空き缶ご飯の方が楽しいんだよなぁ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
燃料は…牛乳パック!
100均で足付きの網を買って…
空き缶の…上の部分を缶切りで取り除いて…
お米を半合と…お水は…少し多目にしました
アルミホイルを2重にして…
針金で留めて…準備OK!

3番目は…ケチな性格が出て…
牛乳パックは少なめに…空き缶の下に火が来るように工夫してました!
火が消えないように小まめに牛乳パックを足して…
少しすると…吹き零れて火が消えたけど…
直ぐに復活!

2番目は…小さい事に拘らない性格で…
ガンガン牛乳パックを投入し…物凄い炎!Σ(゜Д゜)
空き缶は…焦げ焦げで煤だらけ…!
それでも火が勢いよく燃えるので…大喜び…( ̄▽ ̄;)
肝心の空き缶の下に火が無い状態…
気付いて無いので…言うと
焦って火を寄せて寄せて…
でも吹き零れて…消えて…

1番目は…火を着けるのが中々難しかった様で…
2番目と3番目に比べて…
火が着いたのも遅く…思うように火力が…上がらず沸騰しない状態が続き~…
やっと沸騰したと思ったら吹き零れて又…消えて…( ̄▽ ̄;)
3番目は早々と『もういいよ~!』って事で
空き缶を火から下ろして…
引っくり返して…蒸らしました(*^-^*)
2番目は…それを見て…『オレもオレも!』って急いで火から下ろし…蒸らしタイム!
すると…引っくり返した時に…水が少し出てきました!
1番目は…いい匂いが…してきたね~と話した後に直ぐに…焦げ臭い!ってなって!
焦って下ろして……蒸らしタイム!
開けて見ると…
3番目の艶々のご飯!( 〃▽〃)
美味しそう( ゜ρ゜ )
私も…作れば良かった~…と後悔
2番目は…水が溢れたけど…
出来上がりは…少し柔らか目のご飯!
これも美味しそう( ゜ρ゜ )
1番目のは…焦げ臭かったのだけど…
焦げたのは底の方で…
ちょっと焦げの匂いがしたけど…
半分位は…食べてました!
1番目の感想は…『焦げて無いのが食べたい!』
空き缶で炊いた量が半合なので…
美味しいけど…足りません( ̄▽ ̄;)
子供達の夕飯は…空き缶ご飯に~…
おかずは用意してたけど…
空き缶ご飯のみで…食べ尽くしてましたΣ(゜Д゜)
この数日後に…又…空き缶ご飯を炊いてみたけど…
やっぱり…3番目は上手に…
2番目は…燃え上がらせ…
1番目は…前回よりは焦げが少なく出来ました!
何度やっても…空き缶ご飯は…楽しいです( 〃▽〃)
もう少し暖かくなったら…又…空き缶を捨てずに貯めて…
空き缶ご飯したいなぁ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
キャンプの時は…鍋で炊くけど…
空き缶ご飯の方が楽しいんだよなぁ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
2015年02月10日
太鼓大好き!( 〃▽〃)

これは町の八幡さまで叩いた~!
自分が叩くのと違って…子供達が叩くのを見るのは心臓に悪い~!
自分が叩くのは楽しくて仕方がないのに~( ̄▽ ̄;)

2番目は大太鼓の練習!
腰が低くて格好良い~!

これも格好良い~!

これは町の盆踊りの時に叩く事になったんだぁ~!
もっと叩ける機会が増えると良いなぁ!

これは『旋波』格好良い曲なんだよ(≧∇≦)



3番目は写真嫌がるから…貴重なんです!
今は新曲練習中~!

新曲は…
大太鼓…兼任なので~…忙しいんだ!
去年は数少ないステージが雨で中止になったので
今年は晴れて欲しい~!
ジャンボリーも…プレジャンボリーの時みたいに呼ばれると良いんだけどな~( 〃▽〃)
何年も子供達を教えていて…
自分も…昔の仲間達と叩きたいけど…
体力面に問題あるから…( ̄▽ ̄;)
無~理~…( ̄▽ ̄;)
あ~…でも
楽しかったなぁ…青春よ…もう一度って…感じです( 〃▽〃)
2015年02月05日
タイムスリップしたかと…
これは去年の11月頃で…
町内にある佐合島に行きました!
私は…小学生の頃に海水浴で来てた…以来で…
タイムスリップしたかと…思う位…町並み~変わってなかった

これから船に乗って佐合島に行きます!

着いたら『猪が出ます』の看板!
渡船場の待合室があったんだけど…待合室の中も『猪が出ます!』
待合室の中も出るんか?と突っ込み入れながら…

山を上がっていきます。
ここに佐合島の八幡さまがあるらしいんだけど…
地元だけど初めて知りました!
この鳥居の注連縄…ビニールでした!
ど~りで…ツヤツヤ( ̄▽ ̄;)

11月だけど…蚊がいっぱい~( ̄▽ ̄;)
蚊のアレルギーの3番目に…たかって…
止まると容赦なくバシッとシバく私。
2番目の顔に蚊が止まったから…
これも容赦無くバシッ!
2番目は~…目がウルウル…
『蚊が止まってたから…かまれたらいけんけ~やっつけたんよ~!』と言うと
ウルウルの目で見ながら『ありがとお…』
ごめんね~( ̄▽ ̄;)

『こまにゃんみたい~』と言う子供達…
いやいや…こまにゃんだろ?
3番目にもよく似てるけどΨ( ̄∇ ̄)Ψ



八幡さまの中にも入れて貰って…
天井に絵が描かれていて…
通常は入れないそうです。

一通り見て…帰りの船が来た来た~!
10分もかからない乗船時間だけど…
子供の頃を思い出せた一日でした!
町内にある佐合島に行きました!
私は…小学生の頃に海水浴で来てた…以来で…
タイムスリップしたかと…思う位…町並み~変わってなかった

これから船に乗って佐合島に行きます!

着いたら『猪が出ます』の看板!
渡船場の待合室があったんだけど…待合室の中も『猪が出ます!』
待合室の中も出るんか?と突っ込み入れながら…

山を上がっていきます。
ここに佐合島の八幡さまがあるらしいんだけど…
地元だけど初めて知りました!
この鳥居の注連縄…ビニールでした!
ど~りで…ツヤツヤ( ̄▽ ̄;)

11月だけど…蚊がいっぱい~( ̄▽ ̄;)
蚊のアレルギーの3番目に…たかって…
止まると容赦なくバシッとシバく私。
2番目の顔に蚊が止まったから…
これも容赦無くバシッ!
2番目は~…目がウルウル…
『蚊が止まってたから…かまれたらいけんけ~やっつけたんよ~!』と言うと
ウルウルの目で見ながら『ありがとお…』
ごめんね~( ̄▽ ̄;)

『こまにゃんみたい~』と言う子供達…
いやいや…こまにゃんだろ?
3番目にもよく似てるけどΨ( ̄∇ ̄)Ψ



八幡さまの中にも入れて貰って…
天井に絵が描かれていて…
通常は入れないそうです。

一通り見て…帰りの船が来た来た~!
10分もかからない乗船時間だけど…
子供の頃を思い出せた一日でした!
2015年02月03日
小鬼が出ました!
今日は豆まき~!
毎年恒例の鬼の面を作って~からのぉ~
記念撮影です!

この小鬼達…本気で豆を投げつけるもんだから…
ガラスにバチバチ音が…( ̄▽ ̄;)
3番目は野球を少しやってたから…
痛い痛い~!
外で大騒ぎしてたら…近くに住んでるGが『何処の子がおるんかと思った!』って…
見に来たよ(≧∇≦)
恵方巻は~…去年用意してなくて子供たちがガックリしてたので今年は…準備したよ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
黙って食べてた2番目にパパさんが
『海鮮巻きは醤油つけるんじゃ無いんか?』って声かけたら…
恵方巻を加えたまま…『いらん』って…
しゃべってしまったから…
落ち込んでる~( ̄▽ ̄;)
結局…全員…しゃべっちゃったよ(。>д<)
今年も明日は外に鳥が豆を食べにやってくるかな
(≧∇≦)
毎年恒例の鬼の面を作って~からのぉ~
記念撮影です!

この小鬼達…本気で豆を投げつけるもんだから…
ガラスにバチバチ音が…( ̄▽ ̄;)
3番目は野球を少しやってたから…
痛い痛い~!
外で大騒ぎしてたら…近くに住んでるGが『何処の子がおるんかと思った!』って…
見に来たよ(≧∇≦)
恵方巻は~…去年用意してなくて子供たちがガックリしてたので今年は…準備したよ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
黙って食べてた2番目にパパさんが
『海鮮巻きは醤油つけるんじゃ無いんか?』って声かけたら…
恵方巻を加えたまま…『いらん』って…
しゃべってしまったから…
落ち込んでる~( ̄▽ ̄;)
結局…全員…しゃべっちゃったよ(。>д<)
今年も明日は外に鳥が豆を食べにやってくるかな
(≧∇≦)
2015年02月01日
餅つきと成人式…(半分)

最近は…二分の一成人式があるんですよね~!
1番目の心の地図は欲に、まみれてました( ̄▽ ̄;)
2番目は…ゲームの占める大きさが違うやん!
来年は3番目です!
子供が大きくなるって…早いよ~( ̄▽ ̄;)

餅つきが…あったので3人とも参加!
何でも参加してしまう子供たちです!
1番目が一番可愛く撮れたので~…Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
アップ!
この後…2&3番目は…綿菓子の機械の前を陣取って…
帰るよ~って言っても何回も作っては食べて~…の繰返し…。
頭から綿菓子のフワフワつけて~ご機嫌でした!
クジは…3番目が高級ハムGET~!
本当は1番目がクジを引くんだったけど
2番目に譲り…
2番目は…3種類のうどんと言うのを当てました!
ハムは…厚めに切って…焼いて~…
うーん美味しい~!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
年の暮れか…お正月にしか縁の無い高級ハム~!
(o≧▽゜)o
去年の今頃は…私が入院してたので…
今年は全開で遊ぶぞぉ~!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
2015年02月01日
海水浴かな

ここまで来たのは初めてかな

こんな所に泳げるところあったなんて!
今日は…5月のキャンプの予約完了!
これは前回と同じ友達家族とキャンプの予定~!
先週は4月の竜王山予約出来たし~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
後は荷物が増えないように…
寒くないように…
車がおおきくないから…荷物が増えたらパパさんにブツブツ言われちゃうもんね( ̄▽ ̄;)
きっとテントだけで良いって言うだろうし…
ストーブは大きいとか言うだろうし…
布団乾燥機が良いってのも…ネットで見付けて検討中~…。
ホットカーペット~…うーん車に乗りそうにない…。
電気の~敷き毛布?あれ…かさばんなくて良いんじゃない?
うーん…後…何食べる?とか…
子供たちは好きなこと言うけど…
うーん…うーん…。
でも…楽しい事だからギリギリまで悩んで楽しもうっと(≧∇≦)
後は~天気~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ